岸和田市のエステティックサロンgem - 美肌脱毛から痩身まで > ブログ > 美容まとめ > お腹回りのダイエット、本気で成功さっせる5つのポイント

2022.9.30 お腹回りのダイエット、本気で成功さっせる5つのポイント

お腹回りのダイエット、本気で成功さっせる5つのポイント

浮き輪肉って聞いたことありますか?

腰まわりの贅肉が浮き輪のようにぐるりと一周する、悪夢のような状態を「浮き輪肉」などと残酷すぎる造語です。

18歳くらいまでは活発な新陳代謝により、「浮き輪肉」など気にもとめないでしょう。しかし、20代後半から30代になると、、いきなり「浮き輪肉」が気になってくる人が多くなってきます。

今回は、「浮き輪肉」にさようなら。本気でお腹回りのダイエットをしたい人向けに、参考になりそうなポイントを紹介していきます。

お腹回り、腰回りにお肉がつく原因

お腹回り、腰回りにお肉がつく原因

お腹回りや腰回りにお肉が付きやすいのは、人間の体の構造を考えると理解しやすいかもしれません。

自分の体を触ってみると分かると思いますが、肋骨などのように「骨格」によって守られていません。そのため、ダイエットをしてもお腹回りや腰回りのお肉を落とすのは非常に難しいのです。

お腹回りや腰回りにお肉が付きやすい原因は複合的なものですが、代表的な5つの原因について考えていきましょう。

原因1 姿勢が崩れて筋肉が支えきれなくなる

姿勢が崩れるってどういうこと?と思われる方は、デスクワークやテレビや本を読みながらリラックスしている自分を想像して下さい。

その時に、背中がピンと伸びている人は問題ありませんが、ほとんどの人は背中を丸めた姿勢になっていませんか。

なにも意識しなければ、背中を丸めてしまうのはしょうがない事です。どんな時でも背中を丸めずにピンと筋が伸びた状態を維持するには訓練が必要になります。

もしも、訓練しないで自然のままにまかせておくと、お腹回りや腰回りの筋肉の働きが弱まってしまいます。

これが、ダイエットはしているけど、お腹回りや腰回りのお肉が落ちにくい一番の原因です。

原因2 骨盤や股関節の歪

姿勢が崩れていくと、知らず知らずのうちに骨盤と股関節が歪んできます。

骨盤と股関節が歪んでくると、骨盤の中に収まっている内蔵が正しい位置から徐々に下降していきます。

これがいわゆる「ポッコリお腹」の原因に。更に、骨盤や股関節の歪みは、血流が悪化して身体の代謝にも悪影響を与えるため、カロリーを上手く消費できなくなっていきます。

その結果、お腹回りや腰回りに脂肪が付きやすくなってしまいます。

原因3 皮下脂肪がつきやすくなる

姿勢が崩れた状態で生活していくと、お腹回りや腰回りの筋肉の働きが弱まってくるのは既に紹介しました。

この隙きをついて、意気揚々と増殖してくるのが「皮下脂肪」。皮下脂肪とは読んで字の如く、皮膚の下にある体の表面に近い場所につく脂肪のことでです。

多少の皮下脂肪がついている方が健康的な美しさを保てると言われていますが、姿勢が崩れた状態では、皮下脂肪の増殖を抑え込むのは困難になってくるでしょう。

原因4 内臓脂肪は赤信号

お腹回りや腰回りにお肉がつく原因で、一番深刻なのが内蔵脂肪です。顔や手足は太っている印象がないのに、なぜかお腹ポッコリの方をよく見かけませんか?

こんな人は、皮下脂肪よりも内蔵脂肪が原因です。いくらダイエットを頑張っても、内臓脂肪が落ちていかないと皮下脂肪が落ちることはありません。

まずは、内臓脂肪を落とす事を心がけるようにしましょう。

原因5 ホルモンバランスの影響

一般的にお腹回りや腰回りのお肉は、男性よりも女性の方が付きやすいと言われています。その要因としては、女性の方がホルモンバランスの影響を受けやすいからです。

女性ホルモンのエストロゲンは、内臓脂肪の蓄積を抑制する効果がありますが、加齢などにより女性ホルモンの分泌量が減ってくると内臓脂肪が付きやすくなってしまうのです。

特に生理が終わった更年期からは気をつけなければいけません。

お腹回り、腰回りダイエットの解決ポイント

お腹回り、腰回りダイエットの解決ポイント

憎くてたまらないお腹回りと腰回りのお肉をスッキリ退治するには、5つ原因を解決していくのがポイントになります。

もちろん、他にもやらなければいけないことは沢山ありますが、まずは原因解決に集中していきましょう。

ただ、どんなダイエットも継続しなければ効果はありません。くれぐれも焦らず腰を据えて頑張っていきましょう。

解決策1 姿勢の矯正

解決策1 姿勢の矯正

まずは画像を参考にして、壁に身体の裏側をくっつけて、頭のテッペンを引っ張られているイメージを思い浮かべて下さい。

  1. 足のくるぶしは壁についているか
  2. お尻の臀部が壁についているか
  3. 肩甲骨が壁についているか
  4. 後頭部が壁についているか

この状態を1~3分、1日3回以上行ってみて下さい。慣れるまでは、かなり疲れるはずです。

解決策2 骨盤の矯正

解決策2 骨盤の矯正

いきなり無理をしないで、日数をかけて可動域を広げていって下さい。

  1. 胸は正面のまま腰を回転
  2. 左右交互に10回程度を目処に
  3. 腰をゆっくりと上下に
  4. 深呼吸しながら10回程度

1日3回程度、床にマットなどを敷いておこなってみて下さい。

解決策3 スクワットで皮下脂肪退治

解決策3 スクワットで皮下脂肪退治

皮下脂肪を減らすには運動と普段の食事。食事に関しては次に紹介するとして、ここでは腰を傷めないスクワットの方法を紹介します。

  1. 直立して両腕を前に
  2. ゆっくりと腰をおろしていく
  3. なるべく背筋を伸ばしながら
  4. 椅子に座るイメージで
  5. これを10回くりかえす

背筋を伸ばしながら行うのがポイントです。前かがみになると膝に負担がかかるので気をつけましょう。

解決策4 食事で内臓脂肪退治

解決策4 食事で内臓脂肪退治

ダイエットの基本は食事ですが、ダイエットでリバウンドする原因となるのも食事のストレスです。

今回は、食べる順番を変える事で、内臓脂肪を徐々に減らしていく方法を紹介します。

  1. ベジファースト(野菜から)
  2. タンパク質(鶏肉、卵など)
  3. 炭水化物(ご飯、パン)

既に多くの方が実践しているかもしれませんが、食べる順番を変えるだけでダイエットにつながることは証明されています。

お酒好きな方は、必ず休肝日を設けてほどほどにしましょう。

解決策5 ホルモンバランスを整える

解決策5 ホルモンバランスを整える

色々な方法がありますが、分泌量が減ったホルモン(エストロゲン)を補う簡単な方法は、やはり普段の食事になります。

  • 肉、魚、乳製品、卵
  • 大豆食品
  • 青魚
  • 野菜
  • 海藻類
  • きのこ類
  • ゴマ・ナッツ類

エストロゲンに似た働きをするイソフラボンを多く含む大豆製品、骨量を補うためカルシウム豊富な小魚、乳製品などを積極的にとるとよいでしょう。

お腹回りダイエットまとめ

お腹回りダイエットまとめ

加齢と共に、お腹回りや腰回りにお肉がついてくるのは仕方がない事です。ただ、日々の生活習慣や、ちょっとした努力で美しく健康な身体を保つことができるはずです。

ダイエットを成功させる一番の秘訣は継続するためのモチベーション。

毎日こつこつ継続することで、確実にダイエットできているのに、それが逆効果を生む場合もあります。目に見えないスピードで徐々に効果が出てくるため、成功している実感が湧かない方も多いようです。

そんな時は、頑張っている自分へのご褒美として、エステサロンなどで痩身マッサージを体験してみてはどうでしょうか。

大阪の岸和田市、エステティックサロンgem(ジェム)では、お得な痩身クーポンを発行していますので、気軽にお試し下さいませ。

痩身〈お試し〉お腹・腰のお肉が気になる方

料金 18,500円→7,800円
利用条件 新規・2回目
所要時間 120分
有効期限 2022年10月末日まで

ご予約へ進む

 

ご予約はHotPepperBeutyへ

ご予約へ進む

お電話でのお問い合わせ(10:00~18:00)

072-432-0704

電話をかける